2012
RapidWeaver の使い方解説ブログ「RapidWeaverを使い倒す!」がオープン
2012/09/20 Thu カテゴリ: サイト紹介
RapidWeaver の使い方を解説する「RapidWeaverを使い倒す!」というブログを発見してとても嬉しかったので紹介させて頂くことにしました。記事はまだ少ないですが、今後に期待してしまうような記事が既にアップされています。
RapidWeaverのFTPブックマークをDropboxを使って複数のMacで共有する方法。 | RapidWeaverを使い倒す!| Macで簡単サイト作り。
ちょうど実験したいことがあったので、この記事を参考にしてやってみようと思ってます。
今回紹介したブログ
RapidWeaverを使い倒す!| Macで簡単サイト作り。その他の参考になる日本語のラピッドウィーバー関連サイト
Macな暮らし ::Comments
RapidWeaver Mega Bundle 総勢45個のプラグイン・Stacksプラグイン・テーマのセットが90%オフの$99.99で販売中!個別のパックもあり!
Mac用ビギナー向けホームページ作成ソフトの定番 RapidWeaver に初のメガバンドルが90%オフで登場! | マクポン
これからRapidWeaverをはじめる方や、プラグインなどを買いそろえようかと考えていた方にはお勧めでは無いでしょうか。
全部セットでの購入の他に、プラグインだけ、Stacksプラグインだけというような買い方も出来ます。
RapidWeaver本体も、50%オフになっていました。
RapidWeaver 5.3.1 の日本語化ファイルを公開しました

5.3.1で変更された所と修正点
- ガベージコレクション関連の記述を削除
- 誤って日本語に翻訳されたプログラムコード等を修正
- ユーザーインターフェイスを修正(文字が隠れているなど)
相変わらずプログラミングコードを巻き込んで翻訳している所もあったり常用できない状態でしたが、全体的にローカライズがまともになっているような気がします。私のローカライズファイルを参考にしたのかな?
公式バージョンのローカライズに不満があった方はぜひお試し下さい。
ローカライズの提案や修正などありましたらお願いします。
ダウンロード
日本語リソースのダウンロードダウンロードの際、励ましやコメントを頂けると管理人のモチベーションが上がるかもしれません。
初心者でも簡単導入! Mac で Dropbox の複数アカウントを同時に使用する方法
2012/06/13 Wed カテゴリ: その他
ラピッドウィーバーとは関係のない話題ですが、Dropbox をダウンロードファイル置き場として使う事にしたので、Dropbox の複数アカウントを同時に使用する方法をメモ的にエントリします。>> 続きを読む...
【Plugin】RapidAlbum の日本語リソースを公開&使い方
2012/06/09 Sat カテゴリ: Theme・Plugin 情報 | お知らせ
(以前書いたエントリを加筆修正しています)Rapidweaverには、画像を見せるのに最適な「フォトアルバム」というプラグインが入っていますが、SlimBoxやGrayBoxなどサムネイル拡大スクリプトなどを独自に導入している方も多いと思います。
>> 続きを読む...
>> 続きを読む...
増え過ぎたThemeファイルを整理してテーマブラウザを使いやすくする
2012/06/01 Fri カテゴリ: 使い方・Tips
【Plugin】FormLoom 2 の ¥ 記号問題をかなり解決してみた&MySQL文字化け対策
2012/05/30 Wed カテゴリ: トラブル対策
LittleSnapper 1.8.2 の日本語化ファイルを公開しました
2012/05/10 Thu カテゴリ: お知らせ
検索プラグインの RapidSearch と RapidSearch Pro が JoshLockhart から NimbleHost に引き継がれたのを記念して半額セールを実施中!
2012/05/01 Tue カテゴリ: お知らせ | Theme・Plugin 情報
RapidWeaver 5 を買うならBundlehunt がお得です
2012/03/08 Thu カテゴリ: Coupon & Sale
【Plugin】WP-Blog で人気タグしか表示できなかったタグクラウドを無理やり全部表示する方法
2012/02/10 Fri カテゴリ: カスタム・検証

>> 続きを読む...