RapidWeaver 6 は今月末?Realmac Software が新機能の詳細を公開

rapidweaver6


結局Betaプログラムに参加できなかった管理人です。

Realmac Software のブログに RapidWeaver 6 に関する新情報が掲載されていました。
RapidWeaver 6 Is Coming Soon! by @dancounsell — Realmac Blog

Mac App Store へ申請するための最終調整の段階まで来ているのかな?今月末のリリースを目指していると書かれています。

RapidWeaver 6 の新機能

ラピッドウィーバー 6 の新機能をざっと紹介します。
Web Design Software for Mac — RapidWeaver

5つの新テーマの追加

サードパーティー製のテーマが採用されるようですね。どのテーマデベロッパーもオシャレなテーマをリリースしていますので楽しみです。

アドオンマネージャー

プロジェクト単位でアドオン(プラグインやスタックかな?)を整理できるようですね。

64ビット化

64ビット化で大規模なサイト構築も可能なようです。推奨ページ数?制限も無くなるのかな?

公開の高速化

旧バージョンより3倍速く公開出来るそうです。

Markdown

Markdown(マークダウン)という記述方法が採用されました。これを機会に学習して作業の効率化を図るのもいいかもしれません。

バージョンと自動保存

WordPress などを使っているとわかりますが、バージョンと呼ばれる一定の作業時間で保存される機能が搭載されるようです。TimeMachine みたいな感じですかね。これは嬉しい機能。

サイト全体にコードを適用

個別にページに適用するしかなかった追加したいCSSやJavaScriptが全体に適用できるオプションが用意されるみたいですね。これもかなり嬉しい機能。

全画面表示

最近のエディタには多いですが編集画面をモニタ全体に表示して作業に集中することが出来ます。

プレビューサイズの選択

iPhoneやiPadなどスマートデバイスでの表示も確認できるみたいです。

マスタースタイル

似た機能はこれまでもありましたが、この機能は例えばサイドバーを全ページから非表示にしたいときに一括で出来るようです。これも嬉しい機能。

サンプルサイト

これまでのラピッドウィーバーはゼロから構築する必要がありましたが、5つのテンプレートが用意されているようです。これをカスタマイズして作業時間を短縮するのもいいかもしれませんね。

コミュニティ

これは従来の Realmac Software にあるコミュニティのことかな?それともアドオン別にコミュニティが用意されるということでしょうか?

ラピッドウィーバー 6 は、8月24日以降にラピッドウィーバー 5 を購入した方以外は$39.99の有料アップグレードになります。

みなさんにご相談

記事の内容とはちょっとズレますが「Happy Weaving.」「Let's Weaving.」を的確に訳せる方いらっしゃいますか?ラピッドウィーバー 5 の日本語インストーラーでは Weaving を「作業」的な意味合いで訳した記憶があります。

Comments

RapidWeaver Mega Bundle 総勢45個のプラグイン・Stacksプラグイン・テーマのセットが90%オフの$99.99で販売中!個別のパックもあり!

69816472_400x300


Mac用ビギナー向けホームページ作成ソフトの定番 RapidWeaver に初のメガバンドルが90%オフで登場! | マクポン

これからRapidWeaverをはじめる方や、プラグインなどを買いそろえようかと考えていた方にはお勧めでは無いでしょうか。
全部セットでの購入の他に、プラグインだけ、Stacksプラグインだけというような買い方も出来ます。
RapidWeaver本体も、50%オフになっていました。

Comments

グローバル化:アプリケーションとローカライゼーション

ちょっと古い記事ですが、Realmac Software のブログにとても興味深いエントリがありました。世界中のアプリ開発者の悩みの種であろうローカライズに関する内容です。>> 続きを読む...
Comments

App Store と Mac App Store の価格が正常化?円高が反映されて約30%値下げ RapidWeaver をはじめ Codaや Pixelmater など制作支援アプリも大幅値下げ中!

最近 RapidWeaver 5 の価格が上がり過ぎて疑問だったんですが今回の価格改定の予兆だったんでしょうか?取りあえず為替レートを反映した価格になっているようなのでお知らせしておきます。>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 5 リリース!

取りあえずニュースと言う事で。使用レポは後日アップします。>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software が ラピッドウィーバーの操作方法を学べる RapidWeaver Tutorials をオープン

RapidWeaverの開発元、Realmac SoftwareがRapidWeaver Tutorialsというサイトをオープンしました。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver4.4.1リリース

RapidWeaverの最新アップデータが来てました。RW本体からアップデートするか、act2からもダウンロード出来ます。
>> 続きを読む...
Comments

テーマ販売サイト RapidweaverTemplates.com

いつの間にかオープンしていました。トップページのヘッダFlashがかっこいいですね。私の勘違いでなければこのサイトはJumsoftにあったRapidWeaverのテーマを別サイトにしたのではないかな?
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver4.4 がリリースされました

2010.05.12追記
act2 ニュースリリース - ラピッドウィーバー 4 - 最新アップデータ 4.4 公開のお知らせ
>> 続きを読む...
Comments

Macソフトウェアクーポン情報サイトをオープンしました

Macソフトウェアクーポン情報サイトをオープンしました。Macユーザー対象なのでIEは無視して作っています(笑)。
>> 続きを読む...
Comments

MacのベストHTMLエディタはどれだ?

MacのHTMLエディタの人気投票みたいですね。RapidWeaverを愛用している人に是非投票してもらいたいです。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver Themes でプラグインやWeb制作に役立つソフトのプレゼントキャンペーンを実施中!

RapidWeaver ThemesRapidWeaverのプラグインやウェブサイト制作に役立つソフトのプレゼントキャンペーンを実施中です。
>> 続きを読む...
Comments

新しいRapidWeaverテーマ編集ツール「CodeCutter」

Varsis Studio から新しいテーマ編集ツールが発表されました。
>> 続きを読む...
Comments

Twitterで#ハッシュタグでフォローしてブログにコメントを残してエントリーしてアプリのライセンスを抽選で貰える?MacStories Festival!

正直よく分からないまま書いているので興味のある人は自分で訳して読んでくださいね。(私は英語が読めないので何となくしか理解してません。)
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.3 Release Candidate 2 がリリース

RapidWeaver 4.3 RC2がリリースされました。次回で本リリースみたいですね。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.3 Beta 1 がリリースされました

RapidWeaver 4.3 Beta 1 がリリースされました。全部翻訳したところでフリーズしてしまってもう気力が無いので原文だけ載せておきます…。
>> 続きを読む...
Comments

LittleSnapper1.5がリリース と同時に?QuickSnapperもバージョンアップ?

バージョン1.8を日本語化しました!

効率的にスクリーンショットを作成、管理出来る「LittleSnapper」がバージョン1.5になりました。
>> 続きを読む...
Comments

【Plugin】ショッピングカートプラグイン cartloom のβダウンロード開始

cartloomのベータ版のダウンロードがはじまりました。
>> 続きを読む...
Comments

act2 で ATOK 2009 が販売開始

17日からact2ATOKが販売されていますね。
>> 続きを読む...
Comments

fresh.me 終了のお知らせ

freshme がRapidWeaver関連の活動を終了したみたい。
>> 続きを読む...
Comments

ついに act2 でラピッドウィーバー4が販売開始!

ついにact2でもラピッドウィーバー4のダウンロード販売(パッケージの販売は未定)がはじまりました。
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software が RapidWeaverのビデオチュートリアルを14種類公開

先日、リニューアルしたRealmac Softwareのサポートページですが、14のVideo Tutorialが追加されました。
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software が RapidWeaver の Snow Leopard対応を発表

RapidWeaver4はSnowLeopardに対応する予定みたいですね。
>> 続きを読む...
Comments

【Plugin】Yabdab Software が新カートプラグインを予告

Yabdab Softwareが新カートプラグインを予告しています。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2.3 リリース

RapidWeaver4.2.3がリリースされました。日本語ローカライズされています。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2.3 RC1 リリース

RapidWeaver 4.2.3 RC1がリリースされていました。このバージョンからメニューなどが日本語化されています。
>> 続きを読む...
Comments

RightNahoo!

iPhoneとYahoo!マップ、Flickrなどと連携したアプリみたいですけどよくわかりません。興味ある人は訳して読んでください。
>> 続きを読む...
Comments

fresh.me がリニューアル

freshme がリニューアルしました。相変わらず素晴らしいセンスですね。
>> 続きを読む...
Comments

seyDesign が THEME WEAVER のThemeを引き継ぎ?

以前、seyDesign Med Designs テーマを引き継いだとお伝えしましたが、今度はTHEME WEAVERのテーマ「Theme 001」を引き継いだみたいです。
>> 続きを読む...
Comments

LittleSnapper に iPhone&iPod touch版が登場

バージョン1.8を日本語化しました!

LittleSnapperiPhoneiPod touch版が登場しました。
>> 続きを読む...
Comments

最強の RapidWeaver 情報サイト?

新しいまとめサイトが出来たようです。
>> 続きを読む...
Comments

MacHeist 3 Bundle がお買い得

複数のアプリをまとめ買いでお得になる MacHeist Bundle 3 が開催中です。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver4.2.2 RC1

RapidWeaver 4.2.2 Release Candidate 1 がリリースされました。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver4.2.2ベータがリリース

RapidWeaver4.2.2ベータがリリースされています。
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software でスタッフ募集中

興味のある人はぜひ。
>> 続きを読む...
Comments

LittleSnapper 1.0 がリリース

バージョン1.8を日本語化しました!

LittleSnapper1.0がリリースされました。
>> 続きを読む...
Comments

HaloScan がバージョンアップ!受信したコメントがどのエントリに投稿されたかが分かるようになりました!

使い勝手がいまいちだったHaloScanですが、大幅に使い勝手が向上しています。既にこのサイトのコメントのところがいつもと違っているのが分かると思います。
>> 続きを読む...
Comments

macZOT! にて RapidWeaver 4.2.1 が35%オフの$51.35で販売中!

先日お伝えした通り、macZOT!にて、RapidWeaver4.2.1が35%オフの$51.35で販売中です。情報元:macZOT! » RapidWeaver
>> 続きを読む...
Comments

22,23日に macZOT! で RapidWeaver が割引販売?

今週末にmacZOT!でRapidWeaverの割引販売があるようです。(情報元:macZOT! » Jets’nGuns
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2.1 がリリース

ひっそりと?アップデートされていました。Collage2との相性も問題なさそうです。
>> 続きを読む...
Comments

複数アプリ購入で最大50%オフになる“GIVE GOOD FOOD TO YOUR MAC”

5アプリ以上購入すると合計購入金額が50%オフになるGIVE GOOD FOOD TO YOUR MACが今年も開催されています。
>> 続きを読む...
Comments

Elixir Graphics がリニューアルオープン

elixir graphicsがリニューアルしました。
>> 続きを読む...
Comments

【Theme】Rapid Ideas が3周年を記念してテーマを割引販売!

まずは3周年おめでとうございます。幾つかのテーマを購入したファンとして心から祝福します。情報元:Realmac Software Forums | Rapid Ideas Anniversary Sale
>> 続きを読む...
Comments

日本語ローカライズされた RapidWeaver 4.2 がついにリリース!

日本語に完全対応したRapidWeaver4.2がリリースされました!結構長かったですね。
>> 続きを読む...
Comments

SupportCasts.com のチュートリアルムービーを見ると YourHead.com のプラグインが15%オフ!

SupportCasts.com で、PayLoomのビデオチュートリアルを見ると、最後にYourHeadのプラグインを15%で変えるCoupon codeが表示されます。
>> 続きを読む...
Comments

Smith Micro でRapidWeaver が50%オフの$39.99で販売中!

Smith MicroにてRapidWeaver3.6(恐らく)が50%オフの$39.99で販売中です。ここ最近では一番安いかな?
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2 RC 3 がリリース!ついに日本語対応か!?

RapidWeaver 4.2 Release Candidate 3 がダウンロードできるようです。リリース候補?ということなので、これで問題が無ければ(少なければ?)正式版としてリリースされるのかな?
>> 続きを読む...
Comments

QuickSnapper

LittleSnapperの続報です。QuickSnapperというサイトがオープンしました。
>> 続きを読む...
Comments

LittleSnapper の続報

LittleSnapperの続報です。Flickrでのスナップの共有についての動画がアップされています。
>> 続きを読む...
Comments

freshme がリニューアル

freshme のウェブサイトがリニューアルしていました。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2 Beta 2

RapidWeaver 4.2 Beta 2 がリリースされました。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2 Build 4644

RapidWeaver 4.2 Build 4644 がプレリリースされました。
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software Forum に Japanese板を立ててもらいました!

既に気がついている人もいるかと思いますが。

Realmac Softwareフォーラムに、日本の板を立てて貰えないか 本家にメールしてみました(2ちゃんねるのスレッドが落ちていたのがキッカケ)。
するとすぐに返事が届き、快くOKの返事を頂きました。Nikありがとう!仕事が早い!
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software がスクリーンショット支援ツール LittleSnapper を発表

バージョン1.8を日本語化しました!

Realmac Softwareのメニューバーに新しいアプリが追加されていました。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.2 Beta 1

RapidWeaver 4.2 Beta 1 がリリースされました。ドイツ語対応したようです。日本語もこのバージョンかな?
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1.2 , 4.1.3 がリリースされました

RapidWeaver 4.1.2 4.1.3 がほぼ同時にリリースされました。意味がわかりません(笑)。詳しい情報は Realmac Software をご覧下さい。>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1.1 がリリースされました

RapidWeaver 4.1 がリリースされました。速過ぎです(笑)。プログレスバーのエラー?も改善されています。詳しい情報は Realmac Software をご覧下さい。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1 がリリースされました

RapidWeaver 4.1 がリリースされました。このところ慌ただしかったですね。詳しい情報は Realmac Software をご覧下さい。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1 RC2

RapidWeaver 4.1 Release Candidate 2 (RC2) がリリースされました。詳しい情報は Realmac Software Forums をご覧下さい。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1 RC1

RapidWeaver 4.1 Release Candidate 1 (RC1) がリリースされました。クイックルックがサポートされています。(どの部分がクイックルック出来るのかわかりません…。)
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1 Beta 2

RapidWeaver 4.1 Beta 2 が出ました。以下のアドレスからダウンロード出来ます。アップロード時の不具合も直っているようですね。保存のスピードもはやくなったような?
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.1.0 Alpha Build3735

RapidWeaver 4.1.0 Alpha Build3735 がダウンロード出来るみたいです。何故かは分かりません(笑)。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.0 シングルライセンスの特別価格販売がまもなく終了

RapidWeaver4.0 の入門価格?$59がまもなく終了するみたいです。
>> 続きを読む...
Comments

seyDesign がリニューアル

seyDesignのウェブサイトがリニューアルしてますね。前回とかなり雰囲気が違いますがカッコいいです。サイトの構成もわかりやすくていい感じ。
>> 続きを読む...
Comments

アプリ・テーマ・プラグインお買い得情報

このエントリは以後更新されません。このエントリの最新情報はこちらのページをご覧下さい。
>> 続きを読む...
Comments

マイケルベイのウェブサイトも RapidWeaver!

トランスフォーマーで大ヒットを飛ばしたマイケルベイのウェブサイトも RapidWeaver で作られていました。使っているテーマは elixir graphicschameleon です。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.0 登場!

RapidWeaver 4.0 がリリースされました。何日前だろ?(笑)。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.0 Private Beta 5 (Build 3233)

今朝メールをチェックしたら、RapidWeaver 4.0 Private Beta 5 (Build 3233) ダウンロードのお知らせが届いてました。
>> 続きを読む...
Comments

【YourHead】Collage がフリープラグインに!Collage2もまもなく発表?(Demo追加)

YourHead のブログによると、Collage プラグインが、バージョン2にアップグレードするにあたり、現バージョンの Collage がフリープラグインになるようです。(1.2?現バージョンは1.8なのですが。)
>> 続きを読む...
Comments

【elixir graphics】Free themes news update

英語で書いてあるのでなんのことやらわからないのですが、elixir graphics のブログに、8つのフリーテーマがなんとかかんとかとありました。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver 4.0 まもなくか!?

Realmac Software のブログに RapidWeaver 4.0 の記事がアップされています(Google翻訳版)。開発に1年をかけて、今月末に?プライベートBetaが提供されるみたいです。多分。(正式なリリースは秋みたいですね。)
>> 続きを読む...
Comments

Rapidweaver3.6.7 Build2691

はやくも3.6.7が出ましたね。3.6.6でタグ入力が出来なくなっていたエラーが改善されています。>> 続きを読む...
Comments

Rapidweaver3.6.6

今回の変更点は…
>> 続きを読む...
Comments

RWmultitool が46%オフの$10.99

macZOT! にて RWmultitool(フルバージョン) が期間限定で46%オフの$10.99で販売中です。体験版もダウンロード出来ます。
>> 続きを読む...
Comments

Multithemes のテーマセットが56%オフ

Multithemesのテーマセットが56%オフの$39.90で販売中です。内容は、4つのテーマと2つの差し替え用画像セットになっています。
>> 続きを読む...
Comments

MEGE-SERVICES のプラグインがドネーションウェアになりました

MEGE-SERVICESで提供されていたプラグイン(有料・無料)がドネーションウェア(この表現であってます?)になりました。
>> 続きを読む...
Comments

YourHead Software のウェブサイトがリニューアル

YourHead Softwareのウェブサイトがリニューアルしています。トップページの効果はどうやっているんですかね?
>> 続きを読む...
Comments

Cover Flowプラグイン

Cover Flowを再現するプラグインのPublic Betaがでてますね。
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaved 〜自分のサイトを登録しよう!〜

RapidWeavedというサイトがオープンしました。
>> 続きを読む...
Comments

RWmultitool にライト版が登場

テーマに使われている画像を簡単に差し替えたり編集できる「RWmultitool」に機能を限定した簡易版「RWmultitool Lite」が登場しました。ダウンロードは無料になっています。
>> 続きを読む...
Comments

Rapidweaver 4.0 は Cover Flow に対応

先日、Leopard(レパード)が発売されましたが、Rapidweaver 4.0は Leopard専用アプリケーションになります。
>> 続きを読む...
Comments

act2『ラピッドウィーバー3.6』ダウンロード販売開始!

act2より、Rapidweaver3.6日本語版のダウンロード販売が開始されました。
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Software から久々の新テーマ発表!

Realmac Softwareから久々に新Themeの発表がありました。Freelancer Proという名前のテーマの様です。価格は19.95ドル。他のテーマパックと一緒に購入すると5ドルの割引になるみたい。
>> 続きを読む...
Comments

$24.95のBlocks Pluginが$11.95で買える!?

macZOT!というサイトで、Blocks Plugin$11.95で販売されています。恐らく日替わり企画なので購入を考えていた人は急いで()
>> 続きを読む...
Comments

RapidWeaver SEO

RapidWeaver SEOというサイトがオープンするみたいですね。Rapidweaver製のサイトが、Googleや他のサーチエンジンで上位を獲得するために必要な情報を発信するようです。
>> 続きを読む...
Comments

Rapidweaver3.6.3がリリース間近、3.7はLeopardだけ…。

Rapidweaver3.6.3が数週のうちにリリースされるみたいですね。次のメジャーアップデートとなる3.7は残念ながら?Leopard専用になるみたいです。(情報元:Reaimac Software
>> 続きを読む...
Comments

I ♥ RapidWeaver

I love RapidWeaverというサイトがもうすぐオープンするみたいです。どんな内容なのかはまだわかりませんが、トップページに「その時まで、他の人たちにあなたが Rapidweaver が好きであることを知らせてください。」(機械翻訳)なんて書いてあります。
>> 続きを読む...
Comments

Realmac Forge

Realmac Forgeというサイトがオープンしてます。Pluginなどをオープンソース化し、開発者とユーザーが共同で新しい、そして面白いPluginを開発する目的で開設されたようです。
>> 続きを読む...
Comments

新テーマ続々登場!

Rapidweaverのバージョンが3.6になり、新しいテーマが続々登場しています。今、テーマを購入しようと思っている人は落ち着くまで待ってみては?もっとピッタリのテーマが発表されるかも知れませんよ(笑)
>> 続きを読む...
Comments

MacHouse

MacHouseというサイトで大量にテーマがアップされています!数もスゴイですがセンスも素晴らしいです!必見です!
>> 続きを読む...
Comments

RW3.6のアップグレードが15ドル引き!

RapidWeaver3.6のアップグレードが15ドル引きで買えるクーポンです。
>> 続きを読む...
Comments