Pluskitをお得にアップグレードできるのは本日まで

前にも書いたのか忘れてしまいましたが、Loghound.comで販売されていたPluskitですが、Yourheadが開発を引き継いだみたいですね。
現在Slackでベータテスト中ですが、本日まで$4.95でアップグレード版が購入できるようです。
RapidWeaver7でも引き続き利用予定の方は是非。カートに入れると割引価格が表示されます。



YourHead Plugin Store
Comments

【Plugin】Blocks の Image Text が指定サイズより大きくなってしまう場合の対処法

RW6.x検証済み
このエントリの内容は RapidWeaver 6.x を使用して検証、カスタマイズされた時のものですが、このバージョンでの動作を保証するものではありませんのでご注意下さい。また、表示の無いバージョンでは動作しない、エラーが出ないという意味ではありません。
情報提供頂きました。管理人はこのトラブルを検証できる環境がありません。

blocks_big


問題点

ページレイアウトプラグイン「Blocks」の Image Text でプレビューした時に指定したフォントサイズより大きく表示されてしまう(RapidWeaver 5 & 6)

原因

Retina ディスプレイ搭載の Mac で発生

解決方法

  1. RapidWeaver を終了します。
  2. 「アプリケーション」フォルダで、RapidWeaver のアイコンをクリックしてハイライトします。
  3. 「ファイル」メニューから「情報を見る」を選択します。
  4. 「低解像度で開く」の横にあるチェックボックスにチェックマークを入れて、低解像度モードを有効にします。
  5. ウインドウを閉じ、RapidWeaver をダブルクリックして再度開きます。

関連情報:
Retina ディスプレイの使用についてよくお問い合わせいただく質問 (FAQ) - Apple サポート

同じレイアウトプラグイン、Stacks ではこの問題は起こらないようです。
USHIZOさん、情報提供ありがとうございました!

Comments

Accordion プラグインに CSS を適用する

YourHead.comAccordion プラグインに CSS を適用する方法をメモしておきます。>> 続きを読む...
Comments

【Plugin】定番プラグイン Stacks が48%オフ

おすすめプラグインです。この機会に是非。
>> 続きを読む...
Comments

テトリスStack

こういうのもたまにはいいですね。(テトリスの背景は管理人が作ったものです)
>> 続きを読む...
Comments

macZOT! にて Stacks が48%オフの$12.95で販売中

MacZOTでレイアウト専用プラグインStacks12.95ドルで販売中です。持っておいて損は無いプラグインなのでこの機会に是非。
>> 続きを読む...
Comments

seyDesign でHUGE Birthday Sale開催中!得別価格のテーマバンドルを購入するとYourHeadや他のプラグインデベロッパーで使えるクーポンが貰えます

その前に、seyDesignがかなりの数の有料テーマを無料公開(オープンソース)していました。知らなかった人はこの機会にダウンロードしておいた方がいいでしょう。
>> 続きを読む...
Comments

【Plugin】Stacks のダウンロード販売がはじまりました

Stacksのパブリックベータがダウンロード出来ます。この前テストしてみたんですが、レイアウトが崩れますね…。回り込みを解除した時に起った症状に似ていました。皆さんはどうですか?
>> 続きを読む...
Comments

【Plugin】MacUpdate Promo で Blocks が40%オフ!

はちさんから情報提供頂きました。
>> 続きを読む...
Comments

【Plugin】YourHead の新プラグイン Stacks が凄すぎる

YourHeadから新しいプラグインStacksが発表されました。(ダウンロードはまだ出来ないようです。)
>> 続きを読む...
Comments

SupportCasts.com のチュートリアルムービーを見ると YourHead.com のプラグインが15%オフ!

SupportCasts.com で、PayLoomのビデオチュートリアルを見ると、最後にYourHeadのプラグインを15%で変えるCoupon codeが表示されます。
>> 続きを読む...
Comments

【Add-on】Blocks でドロップダウンメニューが簡単に作れる Block kit

YourHeadBlocksを使っている人も多いと思いますが、 rapidweaver.org というサイトから Block kit というプラグインがリリースされています。
>> 続きを読む...
Comments

ショッピングカートプラグイン GoogaLoom

RapidWeaver のショッピングカート用プラグインとして、 PayLoom がありましたが、 Google Checkout を利用した GoogaLoom(Beta版)というプラグインが登場しました。
>> 続きを読む...
Comments

Kwix の使用例

日本語環境で Kwix を使うと、どうもテキストの処理が上手くいかないので導入を控えていたのですが、文字部分も画像にしてしまえばいいんですね。
>> 続きを読む...
Comments

YourHead Software のウェブサイトがリニューアル

YourHead Softwareのウェブサイトがリニューアルしています。トップページの効果はどうやっているんですかね?
>> 続きを読む...
Comments

YourHead Software から新プラグイン Kwix が登場

YourHead Softwareから、Kwix というプラグインが発表されました。
>> 続きを読む...
Comments

Smart Block リンク集

このエントリは以後更新されません。このエントリの最新情報はこちらのページをご覧下さい。
>> 続きを読む...
Comments